Reddit Premium およびバーチャル商品規約

Reddit Econ 規約

施行日:2024 年 9 月 24 日。最終改定日:2024 年 9 月 24 日

ようこそ!Reddit Econ 規約(以下「本 Econ 規約」)は、本サービスを通じて提供される有料サービスおよび Reddit 仮想経済のその他の機能について、ユーザーによるこれらへのアクセス、およびこれらの購入と利用の仕方に関する規則を定めたものです。本 Econ 規約は、既に同意いただいている Reddit 利用規約(以下「利用規約」)に追加する形で適用されるものであり、本 Econ 規約には、利用契約で定義されている一部用語も使用されています。

ユーザーは、Reddit Premium やデジタル商品(それぞれ以下に定義)などの有料サービスにアクセスしたり、これらを購入したり、またはその他の方法で利用したりすることによって、本 Econ 規約に拘束されることに同意するものとします。本 Econ 規約に同意されない場合、有料サービスにアクセスすることはできず、また有料サービスを購入することも、ご利用になることもできません。

1. 有料サービスおよび支払い情報

1.1 概要

多くの本サービス機能のご利用に料金はかかりませんが、Reddit の有料サービスに関しては料金がかかります。これらには、一部のサブスクリプションメンバーシップ(以下「サブスクリプション」)、ならびに本サービスを通じて本 Econ 規約および(適用される場合における)プレビュー規約に基づき提供される特定のデジタルアバター、商品、通貨、またはアイテム(以下総称して「デジタル商品」)が含まれます。

1.2 支払い情報

有料サービスの購入にあたっては、本サービスを通じてデビットカード、クレジットカード、または他の決済情報(以下「支払い情報」)を送信することができます。Reddit で受け付けている支払い方法は、国や有料サービスに応じて異なる場合があります。当社は支払い情報を処理するために、第三者である支払い処理者(例:Apple、Google、Stripe、PayPal など)(以下「支払い処理パートナー」)を利用しています。

ユーザーは、支払い情報を送信する場合、以下の事項に同意するものとします。

  • ユーザーの支払い情報が真実かつ正確であること。

  • 支払い情報を使用する権限をユーザーが有すること。

  • ユーザーが、有料サービスの代金(適用される税金、手数料、費用を含む)をその支払い期日までに支払うものとすること。

  • ユーザーが、当社および支払い処理パートナーに対し、購入金額の全額(適用される税金、手数料、費用を含む)の支払い期日が到来した時点で、ユーザーの支払い情報を使用して有料サービスの代金をユーザーに請求する権限を付与すること。

  • 当社が、ユーザーによる有料サービスの購入を処理するために、ユーザーの支払い情報を保持し、支払い処理パートナーとの間で共有する場合があること。

  • 当社が、更新、定期課金、およびユーザーの購入に影響を与える変更に関する通知や情報開示を行うために、ユーザーの支払い情報(支払い処理パートナーから当社に提供されたユーザーおよびユーザーの支払い情報に関するあらゆる情報を含む)を保持し、使用する場合があること。

有料サービスを支払い処理パートナー経由で購入する場合、その購入については、該当する支払い処理パートナーが定めた法的条件およびプライバシーポリシーも適用されることがあります。支払い処理パートナー経由の購入の場合、ユーザーの請求関係は、該当する支払い処理パートナーとの間で直接成立するものとします。有料サービスの請求料金は、該当する支払い処理パートナーが、ユーザーからその支払い処理パートナーに提供された決済手段を使用して請求するものとします。

1.3 料金の変更

Reddit は、有料サービスに関連する料金または特典を随時変更する場合があり、重大な変更については合理的な事前通知を行います。ただし、有料サービスに関連する料金の一時的な引き下げなど、一時的なプロモーションについては、いかなる事前通知も不要であるものとします。

1.4 第三者有料サービス

本サービスを通じて、第三者販売者からサブスクリプションなどのデジタル商品を購入できる場合があります(以下「第三者有料サービス」)。Reddit は、第三者有料サービスの各販売者に代わってユーザーから支払いを受ける場合、その販売者の代金回収代理人として機能します。ただし、第三者有料サービスの販売者は、該当する第三者有料サービスについて説明し、これを提供する責任を負います。Reddit は第三者有料サービスの品質を管理しておらず、またそれを提供する販売者の身元や、かかる販売者が主張する内容の妥当性を保証することはできません。

1.5 割引およびギフト

Reddit は、有料サービスに関して割引を提供する場合があり、各割引の具体的な条件は、その割引が提供される際に明示されるものとします。例えば、ユーザーがサブスクリプションを無料で利用できるトライアル期間に参加している場合、そのトライアル期間は満了時に有料サブスクリプションに切り替わります。有料サブスクリプションの料金が発生しないようにするには、トライアル期間が終了する前にサブスクリプションを解約しなければなりません。

レディターは、本サービスを通じて、特定のデジタル商品を購入し、他のレディターにギフトとして贈ることができる場合があります。ギフトへのアクセスやその利用に料金はかからないものとしますが、一部のギフトについては、その引き換えまたは利用のためにユーザーの支払い情報の提供が必要となる場合があります。

1.6 返金ポリシー

本サービスを通じて購入した有料サービスは、直ちにアクセスして利用することが可能です。そのため、購入はすべて、法律で認められている最大限の範囲において、確定的なものとして返金不可かつ返品不可となります。一部利用された請求期間について、当社は返金または払い戻しをする義務を負いません。

EEA、英国、またはスイスにお住まいのユーザーは、本 Econ 規約への同意を 14 暦日以内に撤回する権利があり、この撤回にあたって理由を示す必要はありません。この撤回期間は、本 Econ 規約の締結日から 14 暦日です。この撤回権を行使するにあたっては、Reddit に要請を提出しなければなりません。

ただし、この撤回権は、ユーザーが(a)デジタル商品の使用ライセンスまたは(b)サブスクリプションを含む有料サービスを購入した場合には失われますのでご注意ください。これらの有料サービスは、デジタル商品がユーザーのアカウントに付与された時点で、またはサブスクリプションの開始時に提供され、ユーザーは、これらの有料サービスがその購入の時点で直ちにこのようにして提供されることを要請し、これに同意します。

1.7 税金および料金

Reddit は、適用される税金および料金の請求を必要に応じて行うものとしますが、ユーザーは、本サービスの利用、ならびに有料サービスへのアクセス、その購入および利用に関連するすべての税金および料金(取引税、データプラン料金、インターネット料金、その他の類似の費用を含む)を、ユーザーの自己責任で支払います。

2. サブスクリプション

2.1 Reddit Premium

Reddit Premium は、本サービスにおいてさまざまな特典をユーザーに提供するサブスクリプション(以下「Premium」)です。Premium を購入するユーザーは、定期的な支払いとなることを承認し、支払いが Reddit に対して、支払い情報を通じて、ご自身が同意された定期的間隔(月次または年次)にて、ユーザーまたは Reddit によりそのサブスクリプションが解約されるまで行われることに明示的に同意するものとします。

Premium サブスクリプションおよび支払い情報は、アカウントのユーザー設定にアクセスするか、モバイルアプリ(第三者経由で取得した Premium サブスクリプションの場合)を通じて管理できます。支払い情報は、ユーザーのサブスクリプションの開始日に当たる暦日付で当社が自動的に処理します。サブスクリプションの開始日が翌月に含まれていない場合、その月の最終日が請求日となります。モバイルの場合の更新処理日は、第三者の別段の規約に応じて異なることがあります。

支払い情報が拒否されたユーザーは、新しい支払い情報を提供しなければなりません。提供しない場合、Premium サブスクリプションは解約されるものとします。新しい支払い情報を提供し、正常に課金された場合、新たなサブスクリプション期間は元の更新日に基づいて設定されるものとします。正常に課金された日の方ではありません。

当社は、Premium の価格を変更する場合(自動更新の一環として行う場合を含む)がありますが、価格変更を行うときには、その旨とその発効日について事前にユーザーに通知するものとします。価格変更の発効日以降に、Premium に関連する特典の利用または受け取りを継続したユーザーは、法律で認められている最大限の範囲において、その新しい価格を承諾したものとみなされます。価格変更を拒否したい場合は、現在のサブスクリプションを、次のサブスクリプション期間が開始する少なくとも 24 時間前までに解約することでも拒否できます。

Premium はいつでも解約できます。現在のサブスクリプションは、ユーザーがサブスクリプション期間の終了の少なくとも 24 時間前までに解約しない限り、(月単位または年単位で)自動的に更新されます。現在のサブスクリプションの解約を希望される場合は、下記の手順に従って当社に通知しなければなりません。通知しない場合、現在のサブスクリプションは自動的に更新されるものとします。解約しないユーザーは、更新されるサブスクリプションについて、当社が支払い情報を使用して代金をユーザーに請求することを許可したことになります。これには、その時点でのサブスクリプション料金およびサブスクリプションの更新日の時点で適用される税金が含まれます。

サブスクリプションを解約するには、アカウントのユーザー設定における手順に従ってください。Apple ID を使用して Premium を購入した場合は、お使いのデバイスのアカウント設定を通じて、または Apple App Store のサブスクリプション管理セクションで現在のサブスクリプションを解約できます。Google Play を使用して Premium を購入した場合は、Google Play の [定期購入(Subscriptions)] セクションで現在のサブスクリプションを解約できます。

サブスクリプションは、解約した時点以降も現在の請求期間が終了するまで有効であり、現在の請求期間における残りの日数分の返金やクレジット付与を受けられないものとします。サブスクリプションが終了した時点で、Premium に関連付けられているすべての機能(Premium 限定の期間限定デジタル商品を保存または保管できる機能を含む)へのアクセス権を失うものとします。

2.2 プレビュー機能

Reddit は、他のサブスクリプションをプレビュー規約に基づいて提供する場合があります。現在利用可能なサブスクリプション(ある場合)を確認するには、プレビュー規約をご確認ください。

3. デジタル商品

3.1 Reddit アバター

Reddit アバターは、ユーザーが本サービスを通じてカスタマイズしたり、取得したり、その他の形で使用したりすることのできるデジタルアバターであり、デジタル商品の一種(以下「アバター」)です。ユーザーのアバターはアカウントのプロファイルページに表示されるだけでなく、本サービス全体を通して(例えば、投稿、コメント、チャットなどにおいて)アバターとして表示されます。

各アバターには、特定かつ固有のギア、アクセサリー、コスチューム、ヘアスタイル、背景カード、および/または他のアート(以下「アバターアート」)が関連付けられます。アバターアートはライセンス付与されるものであり、販売されるものではありません。Reddit および当社のライセンサーは、本 Econ 規約において明示的に定められていないアバターアートに関する一切の権利を留保します。

ユーザーが本 Econ 規約および利用規約(第 3 条を含む)の遵守を継続することを条件として、Reddit は、ユーザーに対し、ユーザーのアバターに関連付けられたアバターアートの全部または一部を使用および表示するための、ならびに当該アバターアートを、Reddit およびそのライセンサーが本サービスを通じて提供する他のアバターアートと組み合わせるための(ただし、いずれの場合も、ユーザー自身の個人な非営利的目的のために、本サービス内でのみ、かつユーザーがアバターを設定したアカウントを通じてのみ行うことを条件とします)、譲渡不能、非独占的、取消可能の限定的ライセンス(以下「限定的実施権」)を付与します。本 Econ 規約に違反したユーザーの限定的実施権は失効するものとします。

3.2 Reddit ゴールド

Reddit ゴールドは、本 Econ 規約に従って本サービス上で購入し、受け取り、使用することができるデジタル商品の一種(以下「ゴールド」)です。ユーザーが本サービスを通じてゴールドを購入する場合、ユーザーが本 Econ 規約および利用規約(第 3 条を含む)の遵守を継続することを条件として、Reddit は、ユーザーに対し、ゴールドを本サービス内でのみ、かつユーザーがゴールドを購入したアカウントを通じてのみ使用することができる、譲渡不能、非独占的、取消可能の限定的ライセンスを付与します。ユーザーは、ゴールドを特定のデジタル商品(以下に定義する「アワード」を含む)または第三者有料サービスと引き換えることができます。ゴールドを、本 Econ 規約および(適用される場合における)プレビュー規約に明示的に定められた目的以外のために使用しようとすることは禁止されています。

3.3 Reddit アワード

Reddit アワードは、ユーザーが本サービスを通じて(例えば、ゴールドを使うことにより、またはプロモーション中に)取得できるデジタル商品の一種であり、他のレディターに対し、本サービス上で行った貢献(投稿やコメントなど)を認めるために、そしてそのような貢献へのリアクションとして贈ることができるもの(以下「アワード」)です。ユーザーが本サービスを通じてアワードを贈る場合、ユーザーが本 Econ 規約および利用規約(第 3 条を含む)の遵守を継続することを条件として、Reddit は、ユーザーに対し、本サービス内でのみ、かつユーザーがアワードを購入したアカウントを通じてのみ、アワードを使用し、これを他のレディターに贈ることができる、譲渡不能、非独占的、取消可能の限定的ライセンスを付与します。

(他のレディターからの)アワードの受取人は、特定の Reddit プログラム(プレビュー規約に定義)に参加する資格があり、本サービスに対して行った貢献に基づき、適用される Reddit プログラム規約(プレビュー規約に定義)に従ってゴールドおよび/または金銭を獲得する可能性があります。ただし、アワードの受取人全員が Reddit プログラムに参加して金銭的利益を受ける資格を有するとは限りません。このため、アワードおよびゴールドはいずれも、受取人に対する報酬または金銭的支援を保証するための手段として使用されることを意図したものではありません。

3.4 ギフトは撤回不能

他のユーザーに贈ったデジタル商品は返却されないものとします(例えば、ゴールドを使ってアワードを他のユーザーに贈った場合、贈ったアワードを取り戻すことはできず、使ったゴールドを返還してもらうこともできません)。

3.5 プレビュー機能

Reddit は、他のデジタル商品をプレビュー規約に基づいて提供する場合があります。現在利用可能なデジタル商品(ある場合)を確認するには、プレビュー規約をご確認ください。

4. 第三者の権利

当社ユーザーは、アバターアートやマテリアル、またはこれらに関連する他のアート作品(以下総称して「デジタル商品アート」)を含むデジタル商品に関して、本 Econ 規約または(適用される場合における)プレビュー規約に明示的に定められている場合を除き、いかなる財産権、独占権、知的財産権、所有権、または金銭的権益も有しません。

一部のデジタル商品は、Reddit と第三者ライセンサーとの間のコラボレーションによるものであることがあります。ユーザーは、デジタル商品に関連するデジタル商品アートに、第三者の知的財産権(クリエイターまたはパートナーからライセンスされた知的財産権など)(以下「第三者の権利」)が存在する場合、以下の事項を了解し、これらに同意するものとします。

  • ユーザーは、第三者の権利について、デジタル商品アートに組み込まれている場合を除き、また本 Econ 規約または(適用される場合における)プレビュー規約に定められているライセンスおよび制限に従う場合を除き、いかなる形でもこれを使用する権利を有しないものとします。

  • Reddit は、デジタル商品アートを使用するユーザーの権利に対し、第三者の権利の所有者が付与したライセンスの性質に応じた追加的制限を課すことが必要となる場合があります。

  • Reddit がユーザーに対し、第三者の権利によりデジタル商品アートの使用に追加的制限が適用される旨を通知した場合、ユーザーは当該制限に従うものとします。

Reddit は、デジタル商品アートが権利侵害の申し立ての対象となった(または対象となる可能性が高いと Reddit が判断した)場合、デジタル商品アートを差し換える権利、デジタル商品アートの使用を継続する権利を調達する権利、およびデジタル商品アートに関してユーザーが付与された実施権(該当する場合、ユーザーの限定的実施権を含む)を終了させる権利を有します。

5. アカウントの停止または削除

利用規約および当社の Reddit 規則に記載されているとおり、ユーザーは本サービスおよび参加する個々のコミュニティの規則に従い、これらを遵守しなければなりません。これを怠った場合、本 Econ 規約に違反したものとみなされ、本サービスもしくは特定のコミュニティからの一時的もしくは永久的な BAN を受けることになるか、または行った投稿やコメントが削除されることになる可能性があります(これには、ユーザーが有料サービスの一部または特典にアクセスできる可能性のあるコミュニティも含まれます)。そのような場合、ユーザーは有料サービスの特典を失う可能性があり、当社はその損失についてユーザーに補償しないものとします。

6. ユーザーの了承事項

ユーザーは、本サービスを通じて提供されるサブスクリプション、デジタル商品、または他の有料サービス(以下総称して「Reddit Econ 商品」)へアクセスし、これを購入し、または利用することに関連して、以下の事項を表明、保証、および承認し、これらに同意するものとします。

  • Reddit およびコミュニティの規則に従うこと – ユーザーは、利用規約Reddit 規則、および本 Econ 規約に定める本サービスに関する規則、ならびに自らが参加する個々のコミュニティの規則に従い、これらを遵守するものとします。

  • Reddit Econ 商品は通貨ではなく、法定通貨でもないこと - Reddit Econ 商品は、通貨ではなく、法定通貨でもなく、金銭的価値も現金相当価値も有せず、現金口座または預金口座ではなく、Reddit の承認がない限り、現実世界の金銭の額、金銭的価値、または本サービス外の他の何らかの商品もしくはサービスと交換可能なものではなく、またいかなる種類の通貨または財産も構成しません。

  • ほとんどの Reddit Econ 商品は譲渡も売却もできないこと – 本 Econ 規約または(適用される場合における)プレビュー規約に明示的に定められた限定的な例外を除き、ユーザーの Reddit Econ 商品(限定的実施権を含む)については、当社の許可がない限り、本サービスまたはユーザーのアカウント外での売却、取引、交換、譲渡、取り替え、売却の申し出、またはその他の態様による使用の対象とすることができません。

  • ユーザーが Reddit Econ 商品に関して有する権利は限定的なものであること – 本 Econ 規約に明示的に定める限定的な例外を除き、ユーザーは、Reddit Econ 商品に関して、それと引き換えにするための対価の申し出または支払いがあった場合も含め、所有権、独占権、知的財産権、法律上の所有権、金銭的権利、権原、または他の財産的権益を所有せず、また有することもありませんが、代わりに、本 Econ 規約に基づき Reddit Econ 商品にアクセスしこれを使用するためのライセンスが付与されます。

  • ユーザーは Reddit Econ 商品を営利目的で使用しないこと – 当社からの許可なしに、また該当する場合には第三者の権利保有者からの許可なしに、ユーザーは、第三者に対する Reddit Econ 商品(デジタル商品アートを含む)のライセンス、サブライセンス、販売、再販、移転、譲渡、配布、またはその他の態様による(商標もしくはブランドとしての、または二次的著作物としての)商業的利用もしくは提供をしないものとし、Reddit Econ 商品に関する商標、著作権、または他の知的財産権を登録せず、またその登録を試みることをしないものとし、Reddit Econ 商品を販促または販売しないものとするほか、Reddit Econ 商品を使用して、自社の商品もしくはサービス、または第三者の商品もしくはサービスを販促または販売しないものとするほか、Reddit または第三者の権利保有者の商標、仕様、保証、免責文、または知的財産権もしくは所有権に関する表示を削除し、消去し、改変し、または不明瞭にする行為をしないものとし、また、Reddit の名称、商標、またはロゴを使用することなどによって、自己が何らかの形で Reddit の推奨を受けているか Reddit と提携していると表明または暗示しないものとします。

  • Reddit が設定した制限またはセキュリティ対策を迂回しないこと – Reddit Econ 商品または有料サービスのその他の要素に対する妨害、干渉、セキュリティ侵害、または不正なアクセス権の取得の試み(デバイス、ソフトウェア、またはルーチンを使用したものを含む)を行わないものとし、当社が定める何らかの請求、購入、資格、譲渡、レート、交換、セキュリティ、もしくはその他に関する制限に違反して、またはその他の点で本 Econ 規約に違反して(これには、本サービスに損害を与える、本サービスを破壊する、妨害する、無効化する、害する、本サービスに過負荷をかけるなど、本サービスを何らかの形で妨げ、または損ねる可能性のある態様によるものが含まれます)、当社の許可なしに Reddit Econ 商品を取得または処分しないものとし、本サービスおよび Reddit Econ 商品を保護するために実装されたセキュリティ装置、保護措置、または技術的措置に対する回避、違反、削除、無効化、妨害、逆スクランブル、またはその他の方法による迂回を行わないものとし、また、Reddit がこれらの制限および条件を設定しているのは、本サービスをレディターに楽しんでいただけるようにするため、ならびに、ボット、ロボット、パーサー、スパイダー、スクリプト、プログラム、ルーチン、スパム、その他の形態の自動化、および詐欺や違法行為など利用規約Reddit 規則、および本 Econ 規約への違反行為を防止するためであることを了解するものとします。

  • Reddit Econ 商品または本サービスからデータを抽出しないこと – 当社の許可なしに、Reddit Econ 商品もしくは本サービスから、またはこれらに関連する、データ、テキスト、レポート、または他のマテリアル(の全部または一部)を、抽出、コピー、複写、ダウンロード、キャッシュ、公表、送信しないものとし、その他の方法でも複製、転送、配布、保存、拡散、集約しないものとし、またその他の態様でも使用しないものとします(ウェブスクレイピング、ウェブハーベスティング、または他のデータ抽出手法によるものも含まれます)。

  • 法律を遵守し、常識に沿って行動すること – 不正に取得された、盗難された、無断で取得された、またはその他の形で違法に取得された Reddit Econ 商品を獲得または処分するために本サービスを利用せず、またかかる利用を試みないものとし、本サービス内か本サービス外かにかかわらず、Reddit Econ 商品を、違法な目的(市場操作、マネーロンダリング、詐欺的行為、またはその他の犯罪を含む)のために使用せず、何らかの種類の賭博、賭け事、またはギャンブルのために使用せず、また Reddit の取引禁止商品またはサービスに関わる取引に対するポリシーの下で禁止されている商品またはサービスに関わる取引に関連して使用しないものとし、さらに Reddit Econ 商品の獲得または処分に起因して適用される法律(税務関連の義務事項を含む)を遵守するものとします。

  • 本 Econ 規約および本契約に違反するよう他の人に促さないこと - ユーザーは、本 Econ 規約内の上記またはその他に定める表明、保証、了承、および合意のいずれかに第三者を違反させたり、違反させようと試みたりしないものとします。

上記の規則への準拠およびその遵守を怠った場合、本 Econ 規約に違反したものとみなされ、Reddit もしくは特定のコミュニティから一時的もしくは永久的に BAN される可能性がある、または Reddit Econ 商品へのアクセス権を剥奪される可能性があります。そのような場合、ユーザーは Reddit Econ 商品から得られる利益を失う可能性があり、当社はその損失についてユーザーに補償しないものとします。

7. ユーザーが引き受けるリスク

Reddit Econ 商品へのアクセス、その購入および使用に関連して、ユーザーは、以下のリスクを了承し、これらのリスクを引き受けた上で、これらのリスクに起因する、またはこれらのリスクから生じる責任について Reddit を免責するものとします。

  • アカウントへのアクセス権の喪失 – 損失を受けたとする主張を受けても返金その他の補償をユーザーに対して行うことなく、Reddit は、ユーザーが(例えば、Reddit Econ 商品を本サービス内外で違法な目的のために使用するなどして)本 Econ 規約に違反した、または違反するおそれがあると Reddit 自身が判断した場合、本サービスを制限したり、本サービスの提供を停止したりするなど、本サービスを変更することがあり、またユーザーのアカウントの利用を制限もしくは削除する(または利用を制限した上で削除する)ことがあります。アカウントが利用を制限または削除されたユーザーは、一時的に、または永久に、本サービス上のユーザーの Reddit Econ 商品を喪失するか利用できなくなる可能性があります。

  • レディターとの間の問題 – Reddit は第三者有料サービスの販売を促進するのみで、それ以外に、Reddit Econ 商品またはその他の商品もしくはサービスのためのマーケットプレイスを運営するものではなく、またユーザーとレディターまたは第三者との間のこれらの取引を促進するものでもありません。また Reddit は、ユーザーとレディターまたは第三者との間の取引(その取引に関する紛争を含む)に関して、いかなる約束または保証もせず、責任も負わず、また、ユーザーの取引相手の身元確認、ユーザーの取引の理由や、取引に対するユーザーまたは取引相手の満足度を確認する責任も負いません(これらの取引は、もっぱらユーザーの自己責任において行っていただくものです)。

  • マーケットプレイスの問題 – Reddit は、第三者が Reddit Econ 商品を販売し、譲渡し、またはその他の態様で使用することを可能にする第三者マーケットプレイスまたはサービスを承認しておらず、それらについて責任を負いません。ユーザーがかかるマーケットプレイスまたはサービスを不正に利用すると、本 Econ 規約に違反したことになります。

  • Reddit Econ 商品の変更 – 損失を受けたとする主張を受けても返金その他の補償をユーザーに対して行うことなく、Reddit は、Reddit Econ 商品を当社の裁量により変更することができ、このような変更により、一部または全部の Reddit Econ 商品の一般性、望ましさ、有効性、または機能性が高まる可能性もあれば低下する可能性もあり(例えば、他のものを使用するために必要な Reddit Econ 商品の数の増減が生じる可能性があるほか、Reddit Econ 商品の引き換えに関する制限が、いずれかの時点で課される可能性があります)、Reddit は、Reddit Econ 商品が特定の期間にわたって継続して提供されることを保証せず、またその単独の裁量により、事前に通知することなく、またはユーザーに対して責任を負うことなく、法律で認められている最大限の範囲において、理由の如何または有無を問わず、Reddit Econ 商品の管理、規制、変更、利用制限、削除、提供終了、提供停止、またはサポートの終了を行う権利を留保し、ユーザーは、Reddit Econ 商品を集めるにあたって、本サービス上でのそれらの継続的な利用可能性、またはそれらの品質もしくは価値の維持もしくは将来的な向上に依存できないことを了解するものとします。

ユーザーは、上記の一連のリスクを引き受けることが、Reddit Econ 商品へのアクセス、その使用および購入を行う条件であることを了解するものとします。これらのリスクを引き受けることに同意されないユーザーは、Reddit Econ 商品へのアクセス、その購入、または利用を行うための権限を付与されません。

8. 雑則

当社の利用規約は、この参照により本 Econ 規約に組み込まれ、その一部を構成します。利用規約の条件が本 Econ 規約に抵触する場合、Reddit Econ 商品へのアクセス、その購入および使用に関しては、本 Econ 規約が優先されます。