プレビュー規約

プレビュー規約

施行日:2024 年 9 月 24 日。最終改定日:2024 年 9 月 24 日

ようこそ!以下に示すプレビュー規約(以下「プレビュー規約」)は、ユーザーによる本サービスの特定の新機能(以下、それぞれ「本機能」といいます)へのアクセスおよびその利用に適用され、これらを規律します。プレビュー規約は、既に同意いただいている当社の利用規約および Econ 規約(以下総称して「Reddit 規約」)に追加する形で適用されるものであり、Reddit 規約で定義されている一部用語も使用されています。

1. 承諾

ユーザーは、本機能にアクセスするか、または本機能をご利用になることにより、プレビュー規約の規定に拘束されることに同意するものとします。

ユーザーは、第三者(ユーザーの雇用主など)を代表してプレビュー規約に同意する場合、ご自身が当該第三者の権限を有する代表者であり、当該第三者をプレビュー規約の規定に拘束する権限を有することを表明および保証するものとします。なお、プレビュー規約全体を通して、「ユーザー」という用語の使用は当該第三者も指すものとします。

ユーザーは、プレビュー規約および本機能が、当社の単独の裁量により、予告なしに、また Reddit に責任を生じさせることなく、理由の如何または有無を問わずいつでも変更される可能性があること(ただし、適用法に従うことを条件とします)を了承および了解するものとします。ユーザーの自己責任において、プレビュー規約の内容の変更がないかをご確認ください。

プレビュー規約に同意されない場合、本機能にアクセスすることはできず、ご利用にもなれません。

2. 参加資格

以下のいずれかに該当する方は、本機能へのアクセスまたはその利用を行う資格がありません。

  • 18 歳未満である、またはお住まいの国の法律で定められた、拘束力を有する契約を締結するために必要な最低年齢に達していない。

  • 取引を行うことが経済制裁もしくは貿易制裁、禁輸措置、輸出制限により禁止されているなど、取引禁止もしくは制限対象者リストに名前が記載されている、または前記の対象となる国に所在する(もしくはその国の国籍を有する)。

  • ご自身のアカウント(ご自身が管理する代替アカウントを含む)が利用を制限されている、削除されている、Reddit 規約に違反している、またはその他の点で良好な状態にない。

  • その他の理由により、適用法の下で本機能へのアクセスまたはその使用が禁止されている。

本機能にアクセスするか、または本機能を利用することにより、ユーザーは Reddit に対し、ご自身がそれを行う資格を有し、またプレビュー規約、Reddit 規約、ならびに本機能へのアクセスおよびその使用に適用されるすべての法律、規則、および規制を遵守できることを表明および保証するものとします。

Reddit は、その単独の裁量により、予告なしに、また Reddit に対して責任を負うことなく、理由の如何または有無を問わずいつでも、本機能へのアクセスをブロックし、利用を制限し、限定し、または終了させる権利を留保します(ただし、適用法に従うことを条件とします)。Reddit が本機能へのアクセスをブロックし、利用を制限し、限定し、または終了させることを選択した場合、法律で認められている最大限の範囲において、ユーザーは、当該本機能に関して有するいかなる利益も失い、また当該本機能の継続的な使用に関して有する一切の請求権を喪失するものとします。

3. Reddit 金庫

3.1 概要

Reddit 金庫(以下「金庫」)は、本サービスに組み込まれたデジタルウォレットであり、ユーザーの認証済みデジタル商品(以下に定義)を、本サービスを通じて、プレビュー規約および Reddit 規約に従って保管し、運用し、自己管理することを可能にします。

3.2 金庫の作成

本サービスを通じて金庫を作成するには、主に以下の 2 つの方法があります。

  • ユーザーが本サービスを利用して特定の認証済みデジタル商品を獲得または購入した場合、それらの商品を保管するための金庫を Reddit が自動的にユーザーのアカウントに作成する。

  • ユーザーが本サービスを利用して金庫を作成する。

金庫が作成されると、ユーザーには公開アドレスと秘密鍵が発行されるものとします。公開アドレスは、金庫内の認証済みデジタル商品の所有権およびその商品に関する権利の記録が保存される、イーサリアム互換ブロックチェーン上のユーザーのアドレスです。

秘密鍵は、金庫内の認証済みデジタル商品にアクセスして利用するための唯一の手段です。Reddit がユーザーの秘密鍵を自動的に受信または保存することはありません。秘密鍵はユーザーのデバイスに保存され、その保管についてはユーザーが単独で責任を負います。

金庫が作成されると、その金庫の秘密鍵用の 12 語の復元フレーズ(以下、ユーザーの「復元フレーズ」)も自動生成されます。ユーザーはこの復元フレーズを使用することで、金庫にサインインしてアクセスできるほか、金庫内や MetaMask などの他のウォレット内で秘密鍵を再作成することもできます。

秘密鍵および復元フレーズを紛失し、さらに金庫にセキュリティ保護を適用していなかった場合は、金庫内の認証済みデジタル商品にアクセスすることは永久にできなくなるものとします。

3.3 金庫のセキュリティ保護

金庫を作成したら、その金庫へのアクセス権を保護しなければなりません。金庫へのアクセスは以下の方法で保護できます。

  • 本サービスを通じてクラウドストレージプロバイダーでの復元フレーズのバックアップ(以下「クラウドバックアップ」)を作成する。

  • 本サービスを通じて金庫用の新規かつ固有のパスワード(以下「金庫パスワード」)を作成する。または

  • 秘密鍵および復元フレーズを手動で保存し、安全な場所に保管する。

ユーザーの金庫へのアクセスを保護する責任はユーザーのみが負います。Reddit は金庫へのアクセス権を保持しません。ユーザーが金庫の秘密鍵、復元フレーズ、クラウドバックアップ、金庫パスワード(以下総称して「金庫アクセス情報」)を紛失した、または忘れた場合、Reddit は金庫(その内部の認証済みデジタル商品を含む)の復元に関してユーザーをサポートすることはできません。

金庫アクセス情報を決して他者(Reddit を含む)に公開しないことが非常に重要です。金庫および金庫アクセス情報のセキュリティ保護については、ユーザーが単独で責任を負います。Reddit は、金庫および金庫アクセス情報の取得、リセット、または復旧に関してユーザーを支援することはできません。

金庫アクセス情報、またはユーザーが管理する他のブロックチェーンアカウントの秘密鍵もしくは復元フレーズは、決して当社に提供しないでください。Reddit の従業員がユーザーに金庫アクセス情報の提供を求めることは決してないものとします。

金庫および金庫アクセス情報のセキュリティ保護に関する詳細については、こちらをご覧ください。

3.4 金庫へのアクセス権の喪失

Reddit は、ユーザーの金庫または金庫アクセス情報へのアクセス権を持たないため、ユーザーの金庫やその内部の認証済みデジタル商品を復元することはできません。ユーザーが、お使いのいずれのモバイルデバイス上にもご自身の金庫が保存されておらず、かつご自身のいずれの金庫アクセス情報にもアクセスできないと完全に確信されている場合、当社は金庫のロック解除に関して何も行うことができません。そのため、ユーザーは新しい金庫を作成する必要があります。

ユーザーのアカウントには 1 つのアクティブな金庫しか関連付けることができません。既に金庫が存在するアカウントに 2 つ目の金庫を作成すると、その 2 つ目の金庫は、当該アカウントに関連付けられた金庫になるものとします。この場合、元々あった金庫およびその内部の認証済みデジタル商品は、ユーザーが元々の金庫アクセス情報を保持していない場合、復元できない可能性があります。

ユーザーは金庫アクセス情報を通じてご自身の金庫を管理し、他方、Reddit は本サービスを管理します。当社がユーザーから金庫を没収することはできませんが、本サービスを通じてユーザーがご自身の金庫(およびその内部に保存された認証済みデジタル商品)とやり取りを行う権限を制限する場合があります。例えば、ユーザーのアカウントが利用を制限される、または BAN された場合、Reddit の裁量により、ユーザーはその制限期間中または無期限に、本サービスを通じたご自身の金庫および認証済みデジタル商品へのアクセスができなくなる可能性があります。

3.5 プライバシー関連の考慮事項

イーサリアムブロックチェーンなどのパブリックブロックチェーンは公開され、誰でもアクセス可能であることにご注意ください。金庫や認証済みデジタル商品を第三者のプラットフォームにリンクする際には、注意が必要です。そのプラットフォームやパブリックブロックチェーン上でのユーザーのアクティビティから、第三者がユーザーを特定できる可能性があるためです。Reddit が本サービス上で取引履歴を表示することはありませんが、パブリックブロックチェーン上での取引(認証済みデジタル商品の購入、移転、売却を含む)も公開され、誰でもアクセス可能であることにご留意ください。ブロックチェーンにおけるプライバシーの詳細については、こちらをご確認ください。

4. 認証済みデジタル商品

4.1 概要

ユーザーは、プレビュー規約および Reddit 規約に従い、本サービスを通じて、パブリックブロックチェーン上で暗号学的に検証可能な特定のデジタル商品(以下総称して「認証済みデジタル商品」)を獲得、請求、購入、販売、または贈与できる場合があります。

4.2 Reddit のアバターコレクション

Reddit のアバターコレクションは限定版のアバターであり、ユーザーが(a)Reddit クリエイター規約に基づき販売する、または(b)プレビュー規約および Reddit 規約に基づき本サービスを通じて請求もしくは購入することができる、認証済みデジタル商品の一種(以下「アバターコレクション」)です。アバターコレクションの保有者は、プレビュー規約において、およびユーザーがアバターコレクションを請求または購入する際に提示されるその他の規約(第三者権利の保有者が示す規約を含む)において記載されているとおりに、本サービス上(および本サービス外)で独自の特典の提供を受けることができます。

各アバターコレクションには固有かつ独自のアバターアートが関連付けられており、これは、専用ゲートウェイを通じて、または代替サービス上で、InterPlanetary ファイルシステムにピン留めされます。アバターコレクションを取得したユーザーは、その所有者になります。したがって、取得したアバターコレクションの管理、使用、譲渡、売却、またはその他の処分が可能となります。ただし、このことは、そのアバターアートの知的財産権を所有することを意味するものではありません。アバターアートはライセンス付与されるものであり、販売されるものではありません。Reddit および当社のライセンサーは、プレビュー規約において明示的に定められていないアバターアートに関する一切の権利を留保します。

ユーザーがアバターコレクションを所有する場合、ユーザーがプレビュー規約の遵守を継続することを条件として、Reddit は、ユーザーに対し、ユーザー各自の個人的かつ非営利的な使用のために、ユーザーのアバターコレクションに関連付けられたアバターアートの全部または一部を使用、複製、および表示するための、ならびに Reddit およびそのライセンサーが本サービスを通じて利用可能にする他のアバターアートと組み合わせるための、全世界で有効な、恒久的、非独占的かつサブライセンス可能なライセンス(以下「実施権」)を付与します。実施権を付与するにあたり、Reddit は、自身のために、または、当社のライセンサーに代わってそのライセンシーもしくは代理人として行為する場合があります。

アバターコレクションは、本サービスにおける追加機能のロックの解除も可能にします。ご自身のアバターコレクションに関連付けられたアバターアートを本サービス上でご自身のアバターとして表示する場合、そのアバターには特別な視覚的効果がプラスされ、ご自身のアバターコレクションを組み込んだアニメーション応答が可能になることがあります。さらに、アバターコレクションでは、Reddit のアバター用ビルダーツールを使用することにより、アバターアートを複数の構成要素に分解し、それらの構成要素の一部または全部を使ってアバターを構築することも可能です。これらの追加的な本機能は、アバターコレクションがご自身の金庫内にある場合にのみ適用されます。お持ちのアバターコレクションをご自身のアバターとして設定しない場合(それを引き続き所有している場合も含む)、特別な視覚的効果は適用されず、これらの追加的な本機能を使用できないことがあります。お持ちのアバターコレクションを売却や譲渡その他により処分すると、これらの追加的な本機能へのアクセス権は失われます。

ユーザーはまた、お持ちのアバターコレクションの処分または売却に関連してのみ、プレビュー規約および Reddit 規約に従い、ご自身の実施権を譲渡することができる限定的権利を有します。この譲渡権は、ユーザーの実施権が、プレビュー規約もしくは Reddit 規約に従って終了した場合、またはその他の理由によりユーザーがこれらのいずれかの規約に違反した場合、失効するものとします。ユーザーからアバターコレクションを受け取る譲受人は、プレビュー規約および Reddit 規約を承諾しなければなりません。ユーザーは、お持ちのアバターコレクションの売却または売却の試みに関連して、そのアバターコレクションに関連付けられたアバターアートを第三者のプラットフォームまたはマーケットプレイス上に表示することができます。ただし、それらのプラットフォームおよびマーケットプレイスが、そのアバターコレクションの所有権を暗号学的に認証するとともに、下記のロイヤルティ規約を遵守するか、または遵守する手段を提供することを条件とします。

本サービスを通じて、Reddit から、および該当する場合にクリエイターからアバターコレクションを購入するユーザーは、その定価を支払い、何らかの手数料(クリエイター手数料やロイヤルティ手数料を含む)を Reddit から請求されることはないものとします。同様に、ユーザーがアバターコレクションを Reddit から獲得した場合も、Reddit からいかなる手数料も請求されないものとします。ただし、その後お持ちのアバターコレクションを売却するのであれば、その購入者は、当該その後の売却取引において、売却価格の 5% に相当するロイヤルティ手数料を、Reddit に、ならびに該当する場合にはクリエイターおよび当社のライセンサーに支払わなければなりません。ただし該当するアバターコレクションの詳細ページ上に、別段のロイヤルティ料率が適用される旨が示されている場合はこの限りではありません。

これらの要件を満たさない実施権譲渡の試みは無効であり、プレビュー規約および Reddit 規約に対する重大な違反となります。お持ちのアバターコレクションを第三者に譲渡または売却した場合、そのアバターアートのライセンスは終了し、ご自身の所有下または管理下にあるアバターアートのデジタル複製物または物理的複製物があれば、それらを速やかに削除しなければなりません。

一部のアバターコレクションには、その最初の購入者が、第三者から提供される特典(以下「第三者特典」)を受ける権利が付属する場合があります。ユーザーは本サービスを利用して、お持ちのアバターコレクションに固有の第三者特典を受け取ったり、引き換えたりすることができる場合があります。第三者特典の利用または引き換えには、別個の法的条件およびプライバシーポリシーが適用される場合があります。Reddit は、ユーザーが第三者特典の提供者と締結する契約の当事者ではなく、かかる契約の遵守について責任を負うのは当該提供者です。第三者特典の提供者が申し出るサービスを利用する前に、当該提供者が示す法的条件およびプライバシーポリシーをよくお読みください。Reddit は第三者特典の提供者を管理する権限を有しませんが、ユーザーが第三者特典を円滑に引き換えられるようにする本サービスの機能については管理しています。ユーザーは、Reddit がその裁量により、これらの本機能を監視、制限、変更、または削除する権利を留保することを了解し、これに同意するものとします。

4.3 認証済みデジタル商品の移転

ユーザーは、プレビュー規約に定められた利用規約に従うことを条件に、本サービスを利用して、お持ちの認証済みデジタル商品を別の金庫に、またはイーサリアム互換ブロックチェーンをサポートしている第三者が運営するデジタルウォレット(以下「第三者ウォレット」)に移転することができます。第三者ウォレットの利用には、別個の法的条件およびプライバシーポリシーが適用される場合があります。Reddit は、ユーザーが第三者ウォレットの提供者と締結する契約の当事者ではなく、第三者ウォレットの利用に関連するすべての規制要件の遵守について責任を負うのは当該提供者です。第三者ウォレットの提供者が申し出るサービスを利用する前に、当該提供者が示す法的条件およびプライバシーポリシーをよくお読みください。

当社は、パブリックブロックチェーンやユーザーの金庫を管理する権限を有しておらず、プレビュー規約の下で認められている認証済みデジタル商品の移転や、ユーザーがご自身の金庫を経由して送信する他の取引詳細が確実に完了することを保証することはできません。移転その他の取引詳細が、ユーザーの金庫を経由してパブリックブロックチェーンに送信された場合、それ以降、当社はそれらの移転その他の取引詳細のキャンセル、取り消しまたはその他の変更に関してユーザーを支援することはできません。送信する前に、ご自身の移転情報その他の取引詳細を慎重に確認することを強くお勧めします。

Reddit はパブリックブロックチェーンやユーザーの金庫を管理する権限を有しませんが、ユーザーが本サービスを利用して認証済みデジタル商品を円滑に管理および移転できるようにする、金庫に関連する本サービスの機能(以下「金庫機能」)については管理しています。ユーザーは、Reddit がその裁量により、金庫機能を監視、制限、変更、および削除する権利を留保することを了解し、これに同意するものとします。例えば、Reddit は、ユーザーが金庫機能を使用して移転できる認証済みデジタル商品の頻度や金額に上限を設けることがあり、また、ユーザーがプレビュー規約に違反した、または違反しようとしていると Reddit 自身が合理的な根拠に基づき判断した場合、同様の金庫機能へのアクセスをユーザーから一時的に制限することもあります。

金庫機能を使用して認証済みデジタル商品を移転するには、ブロックチェーンネットワーク手数料の支払い、または他の有料サービスの購入を求められる場合があります。Reddit は、ブロックチェーンネットワーク手数料を管理する権限を有しません。Reddit は、ユーザーがブロックチェーンネットワーク手数料を直接または間接的に支払うのを円滑に行うことができるようにする無料サービスまたは有料サービスを、金庫機能を通じて提供する場合があります。ただし、本サービスを通じてユーザーが行う、ブロックチェーンネットワーク手数料またはその他の有料サービス代金の支払いは、第三者サービスプロバイダーによって処理され、それらのサービスプロバイダーが提供するサービスをユーザーが利用する場合、その利用には別個の法的条件およびプライバシーポリシーが適用されることがあります。Reddit は、ユーザーが第三者サービスプロバイダーと締結する契約の当事者ではなく、ユーザーによるブロックチェーンネットワーク手数料の支払いに関連するすべての規制要件の遵守について責任を負うのは、当該第三者サービスプロバイダーです。第三者サービスプロバイダーが申し出るサービスを利用する前に、当該サービスプロバイダーが示す法的条件およびプライバシーポリシーをよくお読みください。

4.4 認証済みデジタル商品に関する第三者の権利

一部の認証済みデジタル商品は、Reddit と第三者ライセンサーとの共同制作物である場合があり、Econ 規約第 4 条の条件が、認証済みデジタル商品に関連付けられたデジタル商品アートに関する第三者の権利にも同様に適用されます。

ユーザーは、ご自身の認証済みデジタル商品に関連付けられたデジタル商品アートに第三者の権利が存在する場合、以下の事項が適用されることを了解し、これらに同意するものとします。

  • ユーザーは、第三者の権利について、デジタル商品アートに組み込まれている場合を除き、またプレビュー規約に定められているライセンスおよび制限に従う場合を除き、いかなる形でもこれを使用する権利を有しないものとします。

  • このような第三者の権利の保有者は、プレビュー規約で意図されている受益者となります。

  • ユーザーが認証済みデジタル商品を請求または購入する際に、そのような第三者権利の保有者との追加規約が提示される限り、それらの規約(プレビュー規約と併せて)は、ユーザーによる認証済みデジタル商品の利用に適用され、これを規律します。

  • Reddit は、デジタル商品アートを使用するユーザーの権利に対し、第三者の権利の保有者が付与したライセンスの性質に応じた追加的制限を課すことが必要となる場合があります。

  • Reddit がユーザーに対し、第三者の権利によりデジタル商品アートの使用に追加的制限が適用される旨を通知した場合、ユーザーは当該制限に従うものとします。

Reddit は、デジタル商品アートが権利侵害の申し立ての対象となった(または対象となる可能性が高いと Reddit が判断した)場合、デジタル商品アートを差し換える権利、デジタル商品アートの使用を継続する権利を調達する権利、およびデジタル商品アートに関してユーザーが付与された実施権(該当する場合、アバターアートに関するユーザーの実施権を含む)を終了させる権利を有します。

5. Devvit アプリ

5.1 概要

ユーザーは本サービスを通じて、Reddit の開発者プラットフォーム(Reddit の開発者規約に定義)上で実行されるアプリ(以下総称して「Devvit アプリ」)とやり取りができる場合があります。Devvit アプリは Reddit または第三者(以下「開発者」)が作成するものであり、通常はコミュニティのモデレーターによってインストールされ、Devvit アプリとして表示されます。

ユーザーがコミュニティのモデレーターとして Devvit アプリをインストールする場合、Reddit 規約(当社のモデレーター行動規範を含む)が引き続きユーザーによる Devvit アプリのインストールおよび使用に適用されますので十分ご注意ください。Devvit アプリをインストールして使用を開始する方法の詳細については、こちらをご覧ください。

一部の Devvit アプリでは、同アプリ内でコンテンツとやり取りをしたり、コンテンツを生成したりすることが可能です。ユーザーが Devvit アプリ内で行うすべてのやり取りおよび Devvit アプリ内で生成するコンテンツは、Reddit 規約(プライバシーポリシーおよび Reddit 規則を含む)の適用対象となります。

Reddit の開発者プラットフォームおよび Devvit アプリの詳細については、こちらをご覧ください。

5.2 Devvit 商品

ユーザーはゴールドを使用し、Reddit または開発者が Devvit アプリを通じて提供する特定のデジタル商品、製品、または機能(以下総称して「Devvit 商品」)を取得することができます。Reddit が Devvit 商品を提供する場合、ユーザーは Devvit 商品を Reddit から直接取得することになり、それらに関して生じた紛争については、こちらから Reddit に連絡して解決する必要があります。

開発者による Devvit 商品は、当社の Econ 規約の下での第三者有料サービスに該当し、Devvit 商品に関する開発者の利用規約の適用を受けます。開発者が Devvit 商品を提供する場合、Reddit は、開発者に代わって、またはその代理人として行為している可能性があり、ユーザーは Devvit 商品を開発者から直接取得することになります。Devvit 商品に関してユーザーと開発者の間で生じた紛争については、そのような紛争の解決に責任を負う開発者に直接連絡して解決していただく必要があります。Devvit 商品の利用規約および開発者の連絡先情報については、該当する Devvit アプリをこちらで検索して確認することができます。

ゴールドを使用して Devvit 商品を取得する行為は、当社の Econ 規約(返金ポリシーを含む)の適用対象となります。

5.3 Devvit アプリに関するプライバシー関連の考慮事項

Devvit アプリは、Reddit の開発者プラットフォーム上でホストされ、ユーザーの公開コンテンツ(Reddit の公開コンテンツポリシーに定義)、およびユーザーによる Devvit アプリとのやり取りを収集し、保存する場合があります。一部の Devvit アプリは、同アプリのプライバシーポリシーに従い、ユーザーの公開コンテンツおよびやり取りを外部のウェブサイトと共有する場合もあります。さらに、Devvit 商品を提供するアプリは、Devvit 商品に関する追加情報を収集、共有、保存する場合があります。

開発者は、ユーザーデータの収集、共有、保存にあたって、Reddit のプライバシーポリシーを遵守する必要があります。ただし、Devvit アプリとやり取りをする前に、同アプリのプライバシーポリシーを確認し、同アプリにおけるユーザーデータの取り扱い方を詳しく理解しておくことが重要です。Devvit アプリのプライバシーポリシーとユーザーデータに対する権限については、該当する Devvit アプリをこちらで検索して確認することができます。Devvit アプリに関する全般的な詳細情報についてはこちらをご覧ください。

6. Reddit プログラム

当社は随時、本機能に関連する特定のプログラムを提供する場合があります。このプログラムを通じて、参加資格があるレディターおよび第三者は、ご自身のデジタル商品、認証済みデジタル商品、Devvit アプリ、Devvit 商品、サービス、または Reddit、本サービス、コミュニティ、もしくは他のレディターへのその他の貢献の対価として、特典を受け取るなどの形で報酬を得ることができます(以下このプログラムを「Reddit プログラム」といいます)。Reddit プログラムに参加するには、追加の規約、ポリシー、ガイドライン、または規則(以下「Reddit プログラム規約」)に同意していただくことを事前に求められる場合があります。例えば、収益の獲得が可能になる Reddit プログラムへの参加には、当社の収益化規約収益化ポリシー、および当該 Reddit プログラムに適用されるその他の規約が適用されます。Reddit プログラム規約がプレビュー規約または Reddit 規約と矛盾する範囲においては、該当する Reddit プログラムへの参加に関して、Reddit プログラム規約が適用されます。

7. アカウントの停止または削除

利用規約および当社の Reddit 規則に記載されているとおり、ユーザーは本サービスおよび参加する個々のサブレディットの規則に従い、これらを遵守しなければなりません。これを怠った場合、プレビュー規約に違反したものとみなされ、本サービスもしくは特定のサブレディットからの一時的もしくは永久的な BAN を受けることになるか、または行った投稿やコメントが削除されることになる可能性があります(これには、ユーザーが本機能にアクセスできる可能性のあるサブレディットも含まれます)。そのようなことになった場合、有料サービス、サブスクリプション、デジタル商品、Devvit 商品、金庫、認証済みデジタル商品などの本機能を含む場合のある、本機能の特典を失う可能性があり、このような損失について当社はユーザーに補償しないものとします。

8. ユーザーの了承事項

ユーザーは、本機能として本サービスを通じて利用可能となるデジタル商品、認証済みデジタル商品、金庫機能、サブスクリプション、または他の Reddit Econ 商品(以下総称して「Reddit Econ 機能」)を含む、本機能へのアクセスおよびその使用に関連して、以下のことを表明し、保証し、了承し、またこれらに同意するものとします。

  • Reddit Econ 商品に関してユーザーが了承した事項は Reddit Econ 機能にも適用されること Econ 規約第 6 条における Reddit Econ 商品に関するユーザーの了承は、Reddit Econ 機能にも同様に適用されます。
  • Reddit Econ 機能は娯楽・エンターテインメントを目的としたものであること – ユーザーは Reddit Econ 機能を、エンターテインメント目的で、かつ本サービスに関連した消費目的で取得します。
  • Reddit Econ 機能は投資のためのものではないこと – ユーザーは、Reddit Econ 機能を、投資目的で取得するのではなく、他者に対して投資機会として提示しないものとし、その保有者として経済的便益または利益を得る期待を持たず、また他者に対し、経済的便益もしくは利益を得られる機会、または Reddit の持分を取得できる機会として提示しないものとします。また、ユーザーが Reddit Econ 機能の取得により Reddit の株式その他の所有権または法律上の権益を取得することはなく、その他、ユーザーは、Reddit Econ 機能に関する権利を部分的にでも売却すること、Reddit Econ 機能についていずれかの者に担保権もしくは先取特権その他の経済的負担の設定を認めるか、いずれかの者がこれらを取得するのを許可すること、または Reddit Econ 機能を使用できるサブスクリプション、ライセンス、もしくは他の権利を当社の許可なく販売することを試みないものとします。
  • ほとんどの Reddit Econ 機能は譲渡も売却もできないこと – プレビュー規約に明示的に定められた限定的な例外を除き、ユーザーの Reddit Econ 機能(限定的実施権を含む)については、当社の許可がない限り、本サービスまたはユーザーのアカウント外での売却、取引、交換、譲渡、取り替え、売却の申し出、またはその他の態様による使用の対象とすることができません。
  • 法律を遵守し、常識に沿って行動すること – 不正に取得された、盗難された、無断で取得された、またはその他の形で違法に取得された Reddit Econ 機能を獲得または処分するために本サービスを利用せず、またかかる利用を試みないものとし、本サービス内か本サービス外かにかかわらず、Reddit Econ 機能を、違法な目的(市場操作、マネーロンダリング、詐欺的行為、またはその他の犯罪を含む)のために使用せず、何らかの種類の賭博、賭け事、またはギャンブルのために使用せず、また Reddit の取引禁止商品またはサービスに関わる取引に対するポリシーの下で禁止されている商品またはサービスに関わる取引に関連して使用しないものとし、認証済みデジタル商品に関連する重要な非公開情報を保有している間は、認証済みデジタル商品の取得または処分を直接または間接的に行わないものとし、さらに Reddit Econ 機能の獲得または処分に起因して適用される法律(税務関連の義務事項を含む)を遵守するものとします。
  • プレビュー規約に違反するよう他の人に促さないこと - ユーザーは、プレビュー規約内の上記またはその他に定める表明、保証、了承、および合意のいずれかに第三者を違反させたり、違反させようと試みたりしないものとします。

上記の規則への準拠およびその遵守を怠った場合、プレビュー規約に違反したものとみなされ、Reddit もしくは特定のサブレディットから一時的もしくは永久的に BAN される可能性がある、または Reddit Econ 機能へのアクセス権を剥奪される可能性があります。そのような場合、ユーザーは Reddit Econ 機能から得られる利益を失う可能性があり、当社はその損失についてユーザーに補償しないものとします。

9. ユーザーが引き受けるリスク

Reddit Econ 機能へのアクセスおよびその使用に関連して、ユーザーは、以下のリスクを了承し、これらのリスクを引き受けた上で、これらのリスクに起因する、またはこれらのリスクから生じる責任について Reddit を免責するものとします。

  • Reddit Econ 商品に関するリスクは Reddit Econ 機能にも該当すること Econ 規約第 7 条に掲げる Reddit Econ 商品に関するリスクは、Reddit Econ 機能にも同様に適用されます。
  • 金庫のセキュリティ保護の不備(詳細はこちら– ユーザーは、お使いのデバイスを紛失した、もしくはご自身の金庫アクセス情報を忘れた場合、または過誤により、金庫(その内部の認証済みデジタル商品を含む)にアクセスできなくなる可能性があり、したがって、金庫を作成したら可能な限り速やかに(金庫用パスワードを作成する、復元フレーズおよび秘密鍵を保存する、他の金庫機能を使用するなどして)金庫に対するセキュリティ保護を設定すること、さもなければ金庫内に保管している認証済みデジタル商品へのアクセス権を失うリスクがあることに同意するものとし、また、作成した金庫のセキュリティ保護を怠り、それにアクセスできなくなった場合、Reddit はユーザーがその金庫(ユーザーの金庫アクセス情報およびその金庫内に保管された認証済みデジタル商品を含む)に再度アクセスできるようにしようとしてもこれを支援することはできず、認証済みデジタル商品に対するユーザーの自己管理における不備についてユーザーに責任を負わないことを了解するものとします。
  • ブロックチェーンに関わる問題 – 金庫、金庫機能、および認証済みデジタル商品を使用するには、ブロックチェーン技術を十分に理解している必要があります。そのため、ユーザーは、金庫機能を通じて認証済みデジタル商品を移転する前に、ブロックチェーン技術について、ならびに金庫と認証済みデジタル商品の機能および特性について詳しく確認しておくことに同意するものとします。当社は、パブリックブロックチェーン(そこに保存されたレコードを含む)を管理しておらず、パブリックブロックチェーンが継続的に稼働すること、またはユーザーの金庫(その内部の認証済みデジタル商品を含む)をサポートすることを保証しないものとし、不具合、故障、マイニング、マルウェア、DoS 攻撃など、ハッカーまたは第三者による攻撃や、金庫または認証済みデジタル商品のハードフォーク、アップデート、もしくはアップグレード、またはパブリックブロックチェーンとの互換性の欠如について責任を負いません。
  • 移転に関わる問題(詳細はこちら– Reddit Econ 機能の移転は禁止されており、これを移転する試みはすべて無効となりますが、プレビュー規約に基づき特定の Reddit Econ 機能を移転することは認められている場合があります。ただし、ユーザーによる Reddit Econ 機能の移転は終局的かつ返金対象外であり、Reddit はユーザーが Reddit Econ 機能を移転した後の損失とされるものを理由に、ユーザーに対して Reddit Econ 機能の返還支援、返金、その他の補償を行うことはできず、また今後も行わず、また、ユーザーによる Reddit Econ 機能の移転、移転先の身元、移転理由、および移転先での Reddit Econ 機能についての満足度に関して、いかなる約束または保証もせず、責任を負うこともありません。
  • 開発者に関わる問題 – 開発者が Devvit 商品を提供する場合、ユーザーはその Devvit 商品を開発者から直接取得するのであり、Reddit はユーザーと開発者との間の取引(Devvit 商品の取引に関連する紛争を含む)、取引理由の確認、および Devvit 商品、Devvit アプリ、または開発者に対する満足度に関していかなる約束または保証もせず、責任を負うこともありません(Devvit アプリとのやり取り、および Devvit 商品の取引の実行は、すべてユーザーの自己責任において行ってください)。
  • Reddit プログラムの参加資格 – Reddit は、資格を有するレディターおよび第三者が Reddit Econ 商品や Reddit Econ 機能から生じる収益を共有するのを許可する場合がありますが、Reddit はレディターまたは第三者が Reddit から報酬または金銭的支援を得られることを保証するものではなく、Reddit は、Reddit プログラムから金銭的利益を得るために必要な Reddit Econ 商品もしくは Reddit Econ 機能の数を増加させる、または特定の Reddit プログラムから金銭的利益を得る可能性を完全になくす可能性があります。
  • 税務コンプライアンス、法的措置、および法改正 – ユーザーが Reddit から Reddit Econ 機能を購入または獲得した後、Reddit は、その後行われた Reddit Econ 機能における取引に伴い、納付すべき税金および税務上対応を要する事項について、ならびに Reddit Econ 機能、金庫、パブリックブロックチェーン、関連する技術、およびそれらの可用性の継続に悪影響を及ぼす可能性のある法的もしくは規制上の措置(規制当局がユーザーに対して行う Reddit Econ 機能の使用に関する調査を含む)または法改正(税法に関するものを含む)の変更について責任を負いません。

ユーザーは、上記の一連のリスクを引き受けることが、Reddit Econ 機能へのアクセスおよびその利用を行う条件であることを了解するものとします。これらのリスクを引き受けることに同意されないユーザーは、Reddit Econ 機能を利用するための権限を付与されません。

10. 免責事項および責任の制限

法律で認められている最大限の範囲において、Reddit Econ 機能(デジタル商品アート、ユーザーによる金庫および金庫機能の使用を含む)はすべて、「現状有姿で」、「提供可能な限り」、かつ「瑕疵を問わない条件で」提供され、Reddit 関係者は、それらまたは本サービスに関して(金庫および金庫機能ならびにこれらの動作、可用性、およびセキュリティに関するものを含む)、明示黙示を問わず、いかなる種類の表明、保証、推奨も行いません(これには、特定目的への適合性、権利の非侵害、商品性、または権原に関する保証の否認も含まれます)。

11. 変更または中止

Reddit Econ 機能を利用することにより、ユーザーは、これらの機能が、当社の単独の裁量により、予告なしに、また Reddit に責任を生じさせることなく、理由の如何または有無を問わずいつでも提供中止となる可能性があることを了解したものとみなされます。当社は、ユーザーへの予告の有無にかかわらず、Reddit Econ 機能の全部または一部をいつでも変更し、停止し、または終了する権利を留保します。Reddit Econ 機能に対する今後のリリース、アップデート、または他の追加については、プレビュー規約に準拠するものとします。なお、プレビュー規約は随時更新されることがあります。ユーザーは、Reddit Econ 機能(の全部または一部)の変更、停止、または終了について、当社はユーザーまたは第三者に対して責任を負わないことに同意するものとします。Reddit Econ 機能が、本サービス上で、または本サービスを通じて利用できなくなったとしても、返金は行われないものとします。

12. 返金ポリシー

本サービスを通じて購入した有料サービスである Reddit Econ 機能は、直ちにアクセスして利用することが可能です。そのため、購入はすべて、法律で認められている最大限の範囲において、確定的なものとして返金不可かつ返品不可となります。一部利用された請求期間について、当社は返金または払い戻しをする義務を負いません。

EEA、英国、またはスイスにお住まいのユーザーは、プレビュー規約への同意を 14 暦日以内に撤回する権利があり、この撤回にあたって理由を示す必要はありません。この撤回期間は、プレビュー規約の締結日から 14 暦日です。この撤回権を行使するにあたっては、Reddit に要請を提出しなければなりません。

ただし、この撤回権は、(a)デジタル商品、もしくは認証済みデジタル商品、もしくは Devvit 商品の使用ライセンス、または(b)サブスクリプションを含む、有料サービスまたは第三者有料サービスである Reddit Econ 機能を購入した場合には失われますのでご注意ください。これらの有料サービスおよび第三者有料サービスは、デジタル商品、認証済みデジタル商品、もしくは Devvit 商品がユーザーのアカウントもしくは金庫に付与された時点で、またはサブスクリプション開始時にユーザーに提供され、ユーザーは、これらの有料サービスおよび第三者有料サービスが、その購入の時点で直ちにこのようにして提供されることを要求し(この時点でユーザーの撤回権は失われます)、これに同意するものとします。

13. 雑則

Reddit 規約(当社の利用規約および Econ 規約を含む)は、この参照により本プレビュー規約に組み込まれ、その一部を構成します。Reddit 規約が本プレビュー規約と抵触する範囲に限り、ユーザーによる Reddit Econ 機能へのアクセスならびにその購入および利用に関しては、本プレビュー規約が優先されます。