モデレーター行動規範

モデレーター行動規範

施行日:2025 年 6 月 5 日。

Reddit のミッションは、世界中の誰でも、コミュニティに参加し、帰属感を持ち、活力を得ることができる場を提供することです。モデレーターは、このミッションを実現させる上で重要な役割を果たします。モデレーターを務めるユーザーは、最前線に立ち、創造性、判断力、そして情熱を注いで、レディターの皆さんが楽しめる魅力的な空間を創造します。モデレーター行動規範は、当社がモデレーターに期待することを明確にする役割を果たすものです。コミュニティを作成したり成長させたりする際には、この規範を活用してサブレディットのルールや基準を作れます。また、何かを判断する際の指針にもなります。

モデレーターとして果たす役割は、ポジティブなコミュニティ体験を形作る上で重要なものです。モデレーターを務めるのが初めての方でも、長年のモデレーション経験がある方でも、目標となるのは、ユーザーが安全でいられサポートされていると必ず感じていただけるようにすることです。

また、モデレーターには、Reddit 規則を守り、Reddit の利用規約(特に第 8 条)を遵守すること、さらに、他のモデレーターと協力しながらコミュニティ内の違反コンテンツを削除し報告するよう努めることも求められます。

モデレーターによる個々のアクションについて、モデレーターのサブレディットおよびモデレーターチームが責任を問われる可能性がありますので、忘れないようにしてください。そのため、モデレーター行動規範を理解して遵守できるよう、他のモデレーターと継続的に協力することが重要です。ご不明な点がありましたら、お気軽にお知らせください

TL;DR:ユーザーが以下の規則に従って行動している限り、私たちは介入することはありません。従っていない場合は、起きている問題を解決するために対応いたします。

規則 1:安定したコミュニティを作成し、促進して維持する

モデレーターには、当社のサイトポリシーに準拠したコミュニティの規則、規範、期待基準を設定することにより、Reddit 規則の遵守を維持することが求められます。モデレーターとしての役割は、当社の規約と Reddit 規則を遵守することだけに留まりません。これらの規則を遵守するコミュニティの育成に積極的に取り組むことも、その役割に含まれます。これは、規則に違反するコンテンツを作成したり、違反する行動を取ったり、承認、許可、または奨励してはならないということです。ユーザーのサブレディットに投稿されるコンテンツのうち、Reddit 規則の対象となるものには以下が含まれますが、これらに限定されません。

  • 投稿
  • コメント
  • フレア
  • ルール
  • Wiki ページ
  • スタイリング
  • モデレーターメール
  • ボット、自動化、および/またはアプリ
  • その他のモデレーターツール

規則 2:適切で合理的な期待基準を設定する

コミュニティに参加する当社ユーザーは、自分が何に参加するのかを正確に理解しておく必要があるとともに、そこで閲覧する内容に驚かされることのないようにする必要があります。参加するコミュニティがどのようなものか、そこでどのような規則が運用されているのかについて透明性を確保することが、レディター間の落ち着きある活発な交流を生み出す上で欠かせません。モデレーターは以下の指針に沿って対応することで、Reddit を、ユーザーにとって予測可能な利用体験を確実に得られる場にすることができます。

  • コミュニティで議論されるトピックを簡明に説明すること。
  • コミュニティと他のモデレーターを尊重すること。コミュニティは時間とともに変化する可能性がありますが、モデレーターは、コミュニティが安定性を保ち有益であり続けられるよう努めるものとします。
  • コンテンツとコミュニティに正確なラベルを付けること。このことは、成人向け/18 歳以上を対象としたコンテンツ(性的に露骨なものなど)に特に当てはまります。
  • コミュニティのメンバーに期待される事項の概要を明確に定めた規則を作成すること。
  • コミュニティのトピックがブランドや組織に関するもので、その企業が公式に提携していない場合には、そのコミュニティが「非公式」のものであることを明示すること。
  • コミュニティのトピックがブランドや企業に関するもので、そのコミュニティが公式に提携している場合には、そのコミュニティが「公式」のものであることを明示すること。

規則 3:仲間を尊重する

Reddit(他のサブレディットを含む)に関するメタディスカッションは認められていますが、他のコミュニティへの干渉を指示したり、計画したり、奨励したりするのにコミュニティを用いてはなりません。また、レディターを嫌がらせの標的にするのにコミュニティを用いてもなりません。モデレーターであるユーザーが、Reddit コミュニティへの干渉や妨害を行うことはできません。また、コミュニティのメンバーによるそのような行為を促したり、奨励したり、計画したり、可能にしたりすることもできません。

干渉に該当するのは以下のような行為です。

  • 他のコミュニティ、またはそれらのコミュニティ内のコンテンツやユーザーにメンションしていて、標的を絞った嫌がらせや虐待を扇動する効果のある行為。
  • Reddit プラットフォーム上のいずれかの場所で、他のユーザーが Reddit 規則に違反することを可能にしたり、奨励したりする行為。
  • コミュニティのユーザーが、他のコミュニティの規則に明確に違反するコンテンツをそのコミュニティに投稿または再投稿することを可能にしたり、奨励したりする行為。
  • 他のコミュニティでユーザーが BAN されたりモデレーション措置を受けたりした場合のことを強調するコンテンツを、ネガティブな反応を扇動する意図の下で可能にしたり、奨励したりする行為。

規則 4:積極的に関与する

コミュニティの規模に関係なく、コミュニティのモデレーションを積極的かつ継続的に実施することが重要です。そうすることで、問題が適切に対応され、その結果レディターが安心して利用できる環境が確保されるものとします。積極的に関与するとは、以下のようなことを意味します。

  • コミュニティを効果的かつ継続的に管理する上で十分な人数のモデレーターが確保されていること。このことには、コンテンツをモデレーターキューとモデレーターメールで定期的に監視して対処し、また、可能であれば、投稿、コメント、投票を通じてコミュニティと積極的に関わることも含まれます。
  • モデレーションを積極的に行わず、コミュニティにただ居座っているだけであるような対応をさせないこと。

規則 5:誠実にモデレーションを行う

当社ユーザーの皆様は、コミュニティ内のコンテンツに真実性があることを期待し、また、モデレーターがコミュニティの規則とサイト内共通規則に基づいてコンテンツに関する判断を下すものと信頼しています。

このような信頼を維持するために、モデレーターは、第三者から、またはその代理として、報酬、対価、贈り物、または好意を受け取ることを条件に、モデレーションアクション(モデレーターツール、ボット、その他のサービスを使用して行うアクションを含む)を実行することを禁止されています。

モデレーターアクションの例としては、以下のようなものを挙げられますが、これらに限定されません。

  • ユーザーを BAN する、または BAN 解除する
  • 承認済みのユーザーのステータスを付与する
  • コンテンツを削除または承認する
  • サイドバー、ウィジェット、Wiki、または他のスタイリングを編集する
  • フレアを付与する
  • 承認済みユーザーのステータス、またはサブレディット内の投稿へのアクセス権を付与する
  • コミュニティ内に「広告スペース」を作成する(例:有料での投稿のピン留めをオファーする、サブレディットのスタイリングを使用して第三者の広告を掲載することをオファーする)
  • モデレーターへの招待を送信する、またはサブレディットのオーナーシップを移転する

報酬の例としては、以下のようなものを挙げられますが、これらに限定されません。

  • 金融商品および/またはサービス(現金での支払い、NFT、株式、ギフトカードなど)
  • 購入可能な Reddit 商品および/またはサービス(Premium、ゴールド、アバターコレクションなど)
  • 有形商品および/またはサービス(商品、スポンサー提供の旅行、リクエストされた品目など)
  • 特別な配慮および/または優遇措置(企業からの特別なメンション、インセンティブ付き待遇の約束など)
  • 個人向けサービスまたはコンテンツへのアクセス(サブスクリプション、独占コンテンツなど)

第三者とのイベントや交流、ブランドまたは企業のサブレディットでのアクティビティ、または企業の従業員がサブレディットを開始したり維持したりする行為は、報酬を受け取らない限り許可されます。

モデレーター行動規範:施行

当社はユーザーと協力しながら、制限措置に訴えることなく問題を解決できるよう努めるものとします。ほとんどの場合は、話し合いによって解決できたり理解が得られたりしますので、是正措置に頼る必要はありません。

管理者から連絡が来て、自分がモデレーター行動規範に違反していることを通知された場合、協力して迅速に対応することが問題の速やかな解決につながります。多くの問題は、例えば、コミュニティの規則を更新する、積極的なモデレーションを行う、モデレーターの人数を増やすといった対応によって、簡単に解決できます。不明な点や明確にしたい点がありましたら、遠慮なくお尋ねください。

啓発的な働きかけによっては問題を解決できないと当社が判断した場合や、モデレーターが協力を拒んだり行動規範に従わなかったりした場合、当社は以下のような執行措置を検討する可能性があります。

  • 警告を発する
  • 規則に違反しているコンテンツまたはサブレディットのスタイリングを削除する
  • モデレーターをコミュニティから削除する
  • サブレディットの設定や、各種ツール(18 歳以上タグ、スパムフィルター、その他のコンテンツ制御機能など)へのアクセス権を調整する
  • 新たなモデレーターを募集する、またはコミュニティの引き継ぎを可能にする
  • モデレーターが他のモデレーターチームにも参加することや、サブレディットを新規作成することを禁止する
  • アカウントの権限を削除する、またはアカウントに制限を加える
  • アカウントを一時的または永久に停止する
  • コミュニティを BAN する

モデレーターのリソース

コミュニティのモデレーションは難しい作業となり得ることを当社は理解しています。以下のリソースは、強く安定したコミュニティをキュレーションするのに大いに役立ちます。

モデレーター行動規範に関する報告を提出するには、こちらのフォームをご利用ください。